日米教育委員会・日本フルブライトメモリアル基金の最近のブログ記事

日米教育委員会・日本フルブライトメモリアル基金主催のパネルディスカッションが2005年
1月24日 日本科学未来館 みらいCANホールにて開催されました。
その時の様子を、ご紹介させていただきます。

パネルディスカッション
境界線を越えた教育― グローバル知識創生網

出席者  大学評価・学位授与機構 機構長    木村  孟
      筑波大学名誉教授              白川 英樹
      京都大学フィールド科学教育研究センター
       海域ステーション瀬戸臨海実験所所長 白山 義久
      JT生命誌 館長                中村 桂子
      日本科学未来館 館長           毛利 衛
      ウィスコンシン大学名誉教授        ポール・ウィリアムズ
      
場所   日本科学未来館 みらいCANホール

パネルディスカッションの様子

IMG_1237.jpg

IMG_1239.jpg

panel2.jpg

MTPのこれまでの取り組み

ファストプランツは、MTP2003から日米教育委員会・日本フルブライトメモリアル基金のMTP<マスター・ティチャー・プログラム>に採用されています。
今回は、MTPについてご紹介をさせていただきます。  

 ・ MTP2007

MTP2007に参加された学校をご紹介
       MTP2007参加校

 ・ MTP2006

MTP2006に参加された学校をご紹介いたします。
MTP2006参加校  

MTP2006でファストプランツに取り組まれたいくつかの学校をご紹介

・ MTP2006釧路市立柏木小学校(ペアプロジェクト)   

・ MTP2006小松市立荒屋小学校(昆虫と土壌)

・ MTP2006気仙沼市立面瀬中学校 

・ MTP2006福岡県立ひびき高等学校 

MTPのこれまでの取り組みをご紹介

  ・ MTP2003 

    MTP2003参加校の活動全体の様子。

    その中から、気仙沼市立面瀬小学校をご紹介いたします。
    
  ・ MTP2004

    MTP2004参加校の活動

    石川県立錦丘高等学校をご紹介
    また、この年の気仙沼市立面瀬小学校の報告では、ウィスコンシン大学との連携という
    中で、Paul Willams先生の研究室やファストプランツについて触れています。
 
  ・ MTP2005

    MTP2005参加校

アーカイブ